資格試験を突破する秘訣は、試験に出る所だけを勉強する。テキストや問題集を、そのまま全て学習する必要はありません。要点だけを的確に覚えて、テストに臨む事が求められます。 現在私は高校の社会科の教師として働いています。自身のスキルアップの為に、世界遺産学検定に挑戦する事を決めました。仕事がら、学習内容の要点を抜き出して、まとめる事を得意としております。自身が合格の為にまとめた資料をアップしていこうと考えています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
琉球王国のグスク及び関連遺産群!国際色豊かな文化群(2000年登録文化遺産)
周辺諸国との交流と、独自の文化をあらわす遺跡群
場所
国→日本
地域→沖縄
構成資産
首里城跡(しゅりじょうあと)→琉球王国の居城
今帰仁城跡(なきじんじょうあと)→北山監守の居城
座喜味城跡(ざきみじょうあと)→護佐丸(ござまる)
勝連城跡(かつれんじょうあと)→阿麻和利(あまわり)
中城城跡(なかぐすくじょうあと)→護佐丸
玉陵(たまうどぅん)→尚真によって築かれた陵墓
園比屋武御嶽石門(そんひやんうたきいしもん)→聖域である園比屋武御嶽の入口
識名園(しきなえん)→王家の別邸
斎場御嶽(せいふあうたき)→国家的祭祀の場
価値
15世紀から19世紀にかけて存在した琉球王国の文化を今に伝える遺跡群。
日本、明、東南アジアなどと中継貿易で栄えた琉球王国は国際色豊かな独自の文化が形成された。
日本や中国の影響を受けながらも、独自の宗教文化が生まれた。
重要語句
ニライカナイ→海のかなたにニライカナイと呼ばれる神々の国があると信じられてきた。
グスク→城砦(じょうさい)。宗教的な聖地、集落としての機能もある。
按司(あじ)→12世紀頃から覇権を争った有力豪族、按司によって築かれたグスクは宗教的な琉球の文化が色濃く反映されている。
首里城跡→国王の居城かつ政治の中心地だった。
世界遺産検定公式過去問題集1・2級(2017年度版) [ 世界遺産検定事務局 ] |
世界遺産条約について!根拠について知りたい方必見
世界遺産条約とは世界遺産に関する事が書かれた条約
8章に分かれられ、38条からなり、文化遺産と自然遺産を人類共通の財産として保護、保全する。
たいていのことは、この世界遺産条約で取り決めが決まっている。
世界遺産条約で決まっていること
・文化遺産や自然遺産の定義
・世界遺産リストと危機遺産リストの作成
・世界遺産委員会や世界遺産基金の設立
・遺産保護のための国内機関の設置や立法、行政処置の行使、国際援助など。
・世界遺産を保護、保全する義務や責任はまず保有国にある。
・世界遺産条約の締約国は国際社会全体の義務として、遺産の保護、保全に協力すべき。
・教育、広報活動の重要性が書かれ、世界遺産をこれから先も残していく事が求められる。
はじめて学ぶ世界遺産50 [ 世界遺産検定事務局 ] |
世界遺産って何?素朴な疑問にお答え
◎簡単に言えば、自分の代だけでなく、次世代にも伝えていきたいと思える様な大自然や建造物など
・文化遺産→建造物やその地域の文化を表す。
・自然遺産→手付かずの価値ある大自然など。
(例)原爆ドーム
第二次世界大戦が終わり、町が復興していく中、原爆ドームだけは終戦当時の原型をとどめており、その姿は原子爆弾の怖さやアメリカの戦争犯罪を訴え続けている。
↓
核廃絶に向けて、次世代に核兵器の恐ろしを伝える役割を果たしている。
(例)屋久島
太古の大自然が残る島、屋久島の特殊な環境によって、樹齢1000年以上の屋久杉が、世界でも類を見ない森を形成する。
↓
屋久島でしか見れない大自然を後世にも伝えていく。
「世界遺産リスト」に記載される条件
顕著な普遍的価値(Outstanding Universal Value)
→人類全体にとって、現在だけでなく将来世代にも共通した重要性を持つとされる価値
くわしく学ぶ世界遺産300 [ 世界遺産アカデミー ] |
小笠原諸島!世界遺産学検定受験者必見(2011年自然遺産)
独自の進化を遂げた生物種が暮らす島々
地域
・国→日本
・場所→日本列島の南の島々
価値
・小笠原諸島は日本列島や大陸と陸続きになったことがない海洋島のため、多くの固有動植物が独自の進化を遂げながら生息している。
・特に、陸産貝類と維管束植物が高い固有率をほこる。
・昆虫約25%、陸産貝類約95%が固有種である。
島の保全について
・島の環境や生態系の維持が問題になっている。
・急務は外来種のグリーンアノールによって固有種の絶滅が危惧されている。
重要語句
海洋性島弧(かいようせいとうこ)→小笠原諸島はプレートの沈み込みから誕生している。
適応放散
→起源が同じ生物群が、異なる環境に適応して生理的または形態的に分化する。
維管束植物(いかんそくしょくぶつ)
→維管束とは、植物全体に水などの養分を送る管で、この維管束を持つ植物を指す。
オガサワラオオコウモリ
→哺乳類では唯一の固有種で、絶滅危惧種にも指定されている。
きほんを学ぶ世界遺産100 [ 世界遺産検定事務局 ] |
ロワール渓谷!美しい城館が立ち並ぶ絶景の世界遺産(2000年登録文化遺産)
ロワール川流域に貴族たちが競って建てた城館群
シリアル・ノミネーション→ロワール渓谷(けいこく)一帯が世界遺産に登録
地域
国→フランス
場所→ロワール川沿いのシュリー・ロワールからシャロンヌに至る200km
歴史
1472年ヴァロワ朝のシャルル7世がロワールのシノン城に宮廷を移した事によって、その後、宮廷をロワールに構えるのが慣例となる。
シャンボール城
・1519年にフランソワ1世が建てた ・レオナルド・ダ・ヴィンチが設計に関与
・フランス、ルネサンス様式の最高傑作
・1981年に単独で世界遺産に登録、しかし、ロワール渓谷が2000年に世界遺産に登録されるとこの構成資産に含まれた。
世界遺産検定公式過去問題集3・4級(2017年度版) [ 世界遺産検定事務局 ] |