資格試験を突破する秘訣は、試験に出る所だけを勉強する。テキストや問題集を、そのまま全て学習する必要はありません。要点だけを的確に覚えて、テストに臨む事が求められます。 現在私は高校の社会科の教師として働いています。自身のスキルアップの為に、世界遺産学検定に挑戦する事を決めました。仕事がら、学習内容の要点を抜き出して、まとめる事を得意としております。自身が合格の為にまとめた資料をアップしていこうと考えています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世界の聖地【電子書籍】 |
黄山!芸術や文化に影響を与えた中国を代表する山とは?
天下第一の奇山と称えられた絶景
│ 世界遺産学検定対策
基本情報
国→中国
地域→中国南東部の黄山
登録年→1990年
遺産区分→複合遺産
登録基準→ⅱ. ⅶ. ⅹ
種類→世界の宗教
特徴
標高1800メートル級の蓮花峰(れんかほう)、光明峰(こうめいほう)、天都(てんとほう)の3つの峰がそびえる山岳地帯
「天下の名景は黄山に集まる」→中国の名山の代表
黄山の歴史
黄帝→伝説の王、黄山で仙人となった。
黄山→仏教や道教の聖地として信仰を集める。
玄宗皇帝が黄帝の伝説にちなんで、黄山と命名した。
玄宗皇帝→唐の皇帝、名君として名高いが晩年は楊貴妃を寵愛して、反乱を招く。
黄山四絶→黄山の景観、「奇松」「怪石」「雲海」「温泉」によって作りだされている。
黄山松→奇松、樹齢100年を超えるものが約1万株自生している。
自然として
豊かな生態系が特徴。
コウノトリ、トモミガモなどの鳥類など絶滅危惧種の生息域。
すべてがわかる世界遺産大事典(下) 世界遺産検定1級公式テキスト [ 世界遺産アカデミー ] |
すべてがわかる世界遺産大事典(上) 世界遺産検定1級公式テキスト [ 世界遺産アカデミー ] |
ノルウェー西部のフィヨルド ガイランゲルフィヨルドとネーロイフィヨルド
ノルウェーを代表する2大フィヨルド
│ 世界遺産検定対策
基本情報
国→ノルウェー
場所→ノルウェー西部
登録年→2005年
登録基準→ⅶ ⅷ
遺産区分→自然遺産
ガイランゲルフィヨルド
〇「フィヨルドの真珠」と呼ばれている
〇ノルウェーを代表するフィヨルド
ネーロイフィヨルド
〇美しい景観
〇周囲を山で囲まれ、幅が狭い
語句
フィヨルド→長い年月を経て形成された氷河によって、浸食された地形。湾や入り江になる。
すべてがわかる世界遺産大事典(下) 世界遺産検定1級公式テキスト [ 世界遺産アカデミー ] |
すべてがわかる世界遺産大事典(上) 世界遺産検定1級公式テキスト [ 世界遺産アカデミー ] |
明治日本の産業革命遺産!広範囲の何でもありの世界遺産
8県、23資産の近代国家、明治を支えた遺跡群
│ 世界遺産検定対策
基本情報
国→日本
地域→福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、鹿児島県、山口県、岩手県、静岡県
登録年→2015年
遺産区分→文化遺産
分類→シリアル・ノミネーション
明治日本の産業革命遺産
江戸から明治へ、日本は急速に欧米列強の技術を導入して、近代国家の道を歩んだ。
明治日本を支えた遺産が世界遺産の対象に。
重工業→八幡製鉄所、端島炭坑(軍艦島)、三池炭鉱
薩摩藩の集成館事業
長州藩の萩
各地の反射炉
など
8地域23資産で構成される、シリアル・ノミネーションによる世界遺産登録。
重要語句
産業革命→機械を使って商品を大量に生産して、大量に消費する社会
集成館事業→鹿児島藩主島津斉彬による洋式産業群の総称
反射炉→鉄を溶かす、大砲を製造する時に利用する
きほんを学ぶ世界遺産100 [ 世界遺産検定事務局 ] |
おどろくべき受験料とは!世界遺産学検定受験が決定in7月9日
ついに、世界遺産検定を受験する日程が決定されました。
これまで、約半年間、資料を作りながら、少しずつ勉強をしてきました。その成果が試される時がやっときたという事です。
3級と2級のダブル受験を行い、2級の合格をめざします。
出願について
世界遺産検定の出願は、世界遺産検定のホームページから登録が出来ます。
受験料の支払いはコンビニ支払いをしました。
受験料について
世界遺産検定の受験料ですが、いくらか気になりますよね?
2級と3級のダブル受験で、今回なんと!
9500円もの受験料でした。
結構、高額な受験料にびっくり。
9500円も支払いするのだから、これは絶対に合格しないとね。
きほんを学ぶ世界遺産100 [ 世界遺産検定事務局 ] |
ロス・グラシアレス国立公園!深い青に見える大自然が生んだ世界遺産
深い青に輝く大氷河
│ 世界遺産学検定対策
基本情報
国→アルゼンチン
場所→アルゼンチン南部パタゴニア
登録年→1981年
登録基準→ⅶ. ⅷ
遺産区分→自然遺産
分類→氷河地形
ロス・グラシアレス国立公園
・世界で3番目の規模を誇る氷河地帯
・ウプサラ氷河→約600㎢の面積をもつ、ロス・グラシアレス国立公園の中で最大の大きさ。
・ペリト・モレノ氷河→ロス・グラシアレス国立公園の中で1番動きが活発な氷河。