資格試験を突破する秘訣は、試験に出る所だけを勉強する。テキストや問題集を、そのまま全て学習する必要はありません。要点だけを的確に覚えて、テストに臨む事が求められます。 現在私は高校の社会科の教師として働いています。自身のスキルアップの為に、世界遺産学検定に挑戦する事を決めました。仕事がら、学習内容の要点を抜き出して、まとめる事を得意としております。自身が合格の為にまとめた資料をアップしていこうと考えています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行ってはいけない世界遺産 [ 花霞和彦 ] |
ゴレ島!かつて奴隷が取引されていた場所とは?
奴隷が取引された三角貿易
│ 世界遺産学検定
基本情報
国→セネガル
場所→ゴレ島
登録年→1978年
登録基準→ⅵ
遺産区分→文化遺産
種類→負の遺産
分類→世界で最初の世界遺産
負の遺産→人類が歴史上で犯してきた過ちを記憶にとどめて繰り返さないよう教訓にする
歴史
ゴレ島は黒人奴隷を主要商品とする三角貿易の拠点。
多くの黒人が奴隷としてアメリカ大陸に送られた。
重要語句
三角貿易→ヨーロッパ、アフリカ、アメリカで行われた貿易、ヨーロッパ人「白人」によって、アフリカの黒人が奴隷として、大量にアメリカに売られた。
奴隷の家→島の東岸に残る、奴隷貿易のシンボルともいえる家
エストレ要塞→フランスによって完成した要塞、現在は歴史博物館として残っている。
TBS世界遺産ベスト101 (JTBのmook) |
クンタ・キンテ島と関連遺跡群!奴隷貿易の拠点とは?奴隷制度に興味ある方必見
ガンビア川の河口にある奴隷貿易の拠点
│ 世界遺産学検定
基本情報
国→ガンビア共和国
場所→クンタ・キンテ島
登録年→2003年
登録基準→ⅲ. ⅵ
遺産区分→文化遺産
種類→負の遺産
分類→未来への教訓
クンタ・キンテ島と関連遺跡群
クンタ・キンテ島は奴隷貿易の重要拠点である。
島にはヨーロッパ諸国が築いた要塞や奴隷貿易の跡地、交易所跡、バレン要塞、などが残っている。
重要語句
奴隷貿易→アフリカの黒人がヨーロッパの白人によってアメリカ大陸に奴隷として売られていった。
アレックス・ヘンリー(作家)→この地で捕らえられ奴隷となった先祖クンタ・キンテを主人公に「ルーツ」を書いた。
TBS世界遺産ベスト101 (JTBのmook) |
ガーナのベナン湾沿いの城塞群!奴隷たちの悲しい歴史の場所-人権尊重必見
ヨーロッパ諸国が支配権を争った黄金海岸
│ 世界遺産学検定対策
基本情報
国→ガーナ共和国
地域→ベナン湾沿い
登録年→1979年
登録基準→ⅵ
遺産区分→文化遺産
種類→負の遺産
分類→未来への教訓
ガーナのベナン湾沿いの城塞群
○黄金海岸(ゴールドコースト)→ガーナは世界でも有名な金の産地。
○ガーナをめぐり、ヨーロッパ諸国による激しい争奪戦が繰り広げられた。
○ガーナのベナン湾沿いには、15世紀から18世紀にヨーロッパ諸国が築いた城塞群が点在している。
○城塞内には奴隷交易所、監獄、象牙、真鍮、香辛料の交易所が残る。
語句
奴隷交易所→アフリカ大陸の黒人がヨーロッパの白人によって、商品としてアメリカ大陸に売られていた。
カイロの歴史地区!文化や宗教の有名な国際都市‐1度は行ってみたい場所
1000のミナレットが立つ国際文化都市
基本情報
登録年→1979年
登録基準→(ⅰ)(ⅴ)(ⅵ)
区分遺産→文化遺産
分類→イスラム教
│ 世界遺産学検定対策
場所
国→エジプト
地域→エジプトの首都カイロ
カイロの歴史
7世紀、イスラム勢力のアフリカ進出の拠点として発展
10世紀半ば、ファーティマ朝がこの地を統治。
ミスル・アル=カーヒラ→「勝利者の軍事都市」を意味する。
カーヒラを英語読みしたカイロが現在の呼び名となっている。
13~16世紀のマムルーク朝時代には世界最大のイスラム都市に成長
1,000のミナレットが立つ街→14世紀には、街の至るところにモスクやミナレットが建造され、このように呼ばれた。
世界遺産に行こう